結婚して、もうすぐ2年が経とうとしている。 私も夫も家事が全く好きではないが、いかに日々の生活を効率化できるかを考えることは好きだ。 結婚当初はお互い家事を押し付け合ったり、家事のやり方が違ってケンカしたりもしたが、最近はスムーズに日常を送…
昨年秋、大学時代の友人らと3人で、キャンピングカーで四国を一周してきた。 この友人2人は大学時代からの友人で、これまで知床で流氷の中にダイブしたり、鳥取砂丘ではスノーボードの砂地版である「サンドボード」をするなどかなりアクティブな旅仲間でも…
大学時代からの友人でありブログ仲間のはるより「ラピュタみたいな雰囲気の遺跡を見に行きたい」との連絡があり、週末に和歌山県の友ヶ島という小さな島に行ってきました。 大阪からサクッと日帰りでき、札幌出身の私も納得の海鮮が食べられるステキな場所だ…
旅行がライフワークのMAGUROです。 3月31日、京都の「醍醐寺」に行ってきました! 醍醐寺は「豊臣秀吉がお花見した場所」として有名なのですが、秀吉クラスの人が本気出しちゃうと、お花見の場所づくりから始めちゃうそうで・・・ 桜の木を700本植える 立…
旅行がライフワークのMAGUROです。 お城×桜のかっこいい写真を撮りたい! この一心で、今年は数日に一度、大阪城に通おうと思っています。 さっそく昨日大阪城付近を徘徊してきたので、開花状況をアップします。 今後も開花状況をこの記事に追記していくので…
夫婦2人暮らしのMAGUROです。 1年ほど前に、食器洗い乾燥機パナソニックの「NP-TH1-W」をを購入しました。 自分の頭の中から食器洗いという概念がなくなるほど大満足の使い心地です。 ▷関連記事:【1年使用レビュー】掃除不要?卓上食洗機はパナソニックが…
SONYの一眼レフ「α6300」ユーザーのMAGUROです。 3月10日、雨のなか「京都東山花灯路」に行ってきました。 祇園〜八坂神社あたりの道に灯籠を置いてライトアップする、期間限定のイベントです。 行灯に神社のライトアップとただでさえ情緒あふれる要素しかな…
新婚旅行でカリブ海クルーズの旅に出かけてきました。 乗船2日目は終日クルーズの日だったので、朝日を見て、朝食を食べて、二度寝してから船内の施設を遊び倒しました。船内を歩いた映像も沢山撮影しました! ※過去のカリブ海クルーズ旅行記はこちら。 準…
花粉症がひどく家の中でも目がかゆくて涙が止まらないので、加湿機能付きの空気清浄機MCK70V-W(ダイキン社製)を購入しました。 値は張りましたが、以下2点が気に入ったためです。 掃除が楽でフィルター交換が10年不要 汚れ、ニオイの分解力が従来機の2…
新婚旅行でカリブ海を周遊してきました! 色んな船会社からクルーズパックが販売されているのですが、今回はロイヤルカリビアン社の「シンフォニー・オブ・ザ・シーズ」という船に乗りました。 今のところ、史上最大の客船です。 (乗客の定員が5518人、クル…
今週末、新婚旅行に旅立つ。 行先は、カリブ海。 世界一大きな豪華客船に乗り、島々をクルーズする予定だ。 全8日間でマイアミ出港→ホンジュラス→メキシコ→バハマ→マイアミ帰港と3カ国を巡り、日本とアメリカの往復を加えると、全11日間の長旅。 毎日わ…
最近はめっきり記事を書いていませんでしたが、この度ブログをリニューアルしました。 ブログ名:MAGURO_TRAVEL 筆者名:MAGURO 以前は「破天荒OL」というパンチの効いた名前にしていましたが、もはやOLを辞めたいと思っていることと、もうちょっとかわいい…
お盆休み。 今年は実家に帰らずに関西での暮らしを満喫することにした。 神社やお寺ではお盆ならではの神事やお祭りを行うところが多く、普段よりも見どころが増える時期だからだ。 というわけで、お盆初日は京都・北野天満宮の七夕祭りに行ってきた。 境内…
旅行がライフワークの破天荒OLです。 4月に東京から関西に引っ越し、近畿圏の観光がとても捗っています。毎週末がとても楽しいです! 今回は、ゴールデンウィーク中に日帰りで兵庫県・明石に行ってきたので、旅行記を書きたいと思います。明石出身のに友人の…
関西在住、写真が趣味の破天荒OLです。 あたたかくなってきたので、最近では天気の良い日は大阪城を散歩してから帰っています。 夕方は観光客が少ないため、建物メインで撮影ができます。 せっかくなので、平日18時〜19時頃の大阪城の様子を掲載していこ…
夫婦2人暮らしのMAGUROです。 食洗機を使い始めて1年が経ちましたが、2018年に買ったモノのなかで、一番生活を変えたものでした!! 毎日最低でも20分は割いていた「食器洗い」が、実質1分程度で済むようになり、自分の生活の中から「食器洗い」と…
7万円もする乾燥機付き食洗機パナソニックの「NP-TH1-W」を買いました。 (今は値下がりして6万円台になっています・・・泣) 高額かつ2人なのに本当に必要?とかなり悩みに悩みましたが、購入して1年経った今、本当に良い買い物をしたなと確信しています…
先日結婚しました、28歳の破天荒OLです。 4月から夫と2人暮らしをしているのですが、料理以外の家事めんどくさい問題が勃発しています。 結婚前後で飲みに行く回数が週6以上→週1以下に減り、家での滞在時間が圧倒的に増えた 1人暮らしの時より家が広…
投資額が、総額150万円を超えました。 昨年9月に100万円から開始して、約半年間。後述する通り積立投資をしているのであまり投資をしている実感はないのですが、着々と増えていました。 ▷投資開始時の記事:【27歳女の資産運用】まさか自分が始めるとは。ま…
かなり今更ですが、Bluetoothのイヤホンに変えてみました。 もう、最高! なんでもっと早く買わなかったんだろうと心から後悔しました。 買い換えた理由は未だに愛用しているiPhone5Sのイヤホンジャックが壊れたからなのですが、壊れてなくても買うべきだと…
引越しに伴い荷物を整理した結果、15万円超のお金が手に入りました。 引越しに当たり、あらゆる手段でモノを売った結果…15万円超稼げた!【内訳】メルカリ 90,610円CASH 30,000円ブランディア 18,000円HardOff 3120円BookStation 2,139円Apple下取りプログラ…
昨年の12月中旬。 4月末に入籍する予定の婚約者が、4月1日に関西に転勤することになった。 現在2人とも東京都内に住んでいるが、彼が2年間限定で関西勤務となったため、私も「2年間だけ関西に異動させてほしい」と会社に申し出た。 上司から「かなり…
昨日アップした記事の通り、最近はこれまでは一切なかったストレスを感じるようになり、毎日少しずつそれが蓄積していっている。 ▷関連記事:6年勤めた会社だったが、これ以上続けることができなくなりそうだ。 そこで、友人ハルに協力してもらい盛大にスト…
本当に残念なのだが、標題の通りだ。 ▽入社式で同期を代表して証書を受け取った時の写真。 先日の記事に書いたが、私は4月に結婚する。 そして相手の彼が関西に2年間だけ転勤することとなったため、私もついていくことにしたのだ。 ▷関連記事:28歳。人生…
旅行がライフワークの破天荒OLです。 昨年末に行ったエジプト旅行では、エジプトらしい部屋に泊まってみました。 ▷関連記事:エジプト考古学博物館で見つけた、もう見たくない遺跡たち その名も「ピラミッドビュールーム」。海が見えるオーシャンビューなら…
こんにちは、破天荒OLです。 先日書いた記事の通り、3月に引っ越しをするため、少しずつ部屋の片付けをしています。 ▷関連記事:28歳。人生の転換期の幕開け。 できる限り荷物を減らすべく、これは捨ててやったぞ!とかこれは上手く工夫できたぞ!みたいなこ…
旅行がライフワークの破天荒OLです。 先日行ってきたエジプト旅行で、持って行って良かったものを紹介します。 用意周到で望んだ甲斐あって、他の国では通用しないような謎文化にも対応することができました。 ボールペン カメラグッズ 広角レンズ レンズク…
旅行がライフワークの破天荒OLです。 先日、エジプト旅行に行ってきました! 滞在中にテロが起きるというアクシデントに見舞われたものの、何とか生きています。 ▷関連記事:大規模テロが起きたエジプト、現地でほぼ報道されていない件 滞在中にカイロ市内に…
ただいま、エジプト・カイロに滞在中の破天荒OLです。 現在、現地時間では午前8時。 ちょうど朝食を食べ終えたところです。 悲しいことに、昨日、エジプト・シナイ半島のモスクでテロが起き、235名(現段階)の方が亡くなりました。 シナイ半島は以前から治安…
旅行がライフワークの破天荒OLです。 今日これから、3泊5日でエジプトに行ってきます! 色んな人から「危険だから行くな」と猛反対されましたが、 ピラミッドをこの目で拝みたい 20代のうちにアフリカ大陸に上陸したい アラブの文化を体験したい ベストシ…